アライフィットネス2020年6月4日読了時間: 1分ラットプルダウンの正しい引き方1枚目 正しい引き方 2枚目 腕で引いてしまってる ジムなどでも見受けられる事が多いです! 腕で引いてしまっていてあまり広背筋に効かせられない方が多いと思います。 自重でチンニングが出来ない方はラッドプルダウンで軽い負荷からコツコツやっていくのも効果的です! TwitterやInstagram、自己紹介も書いてあるので是非フォローしてください😁 Twitterはこちらから Instagramはこちらからトレーニング91回の閲覧0件のコメント2
1枚目 正しい引き方 2枚目 腕で引いてしまってる ジムなどでも見受けられる事が多いです! 腕で引いてしまっていてあまり広背筋に効かせられない方が多いと思います。 自重でチンニングが出来ない方はラッドプルダウンで軽い負荷からコツコツやっていくのも効果的です! TwitterやInstagram、自己紹介も書いてあるので是非フォローしてください😁 Twitterはこちらから Instagramはこちらから
アライフィットネス 2020年9月20日 1 min ストレッチの重要性 みなさんこんにちは! パーソナルトレーナーのアライカズホです! 今回は『ストレッチの重要性』です! 普段ストレッチはしていますか?? 結論から言いますと『ストレッチは習慣化』した方が良いです。 なぜかというと身体が硬いと怪我になりやすく筋トレの時の可動域が狭くなり筋肉に刺激...
アライフィットネス 2020年9月5日 1 min 有酸素運動をする必要性 みなさんこんにちは! パーソナルトレーナーのアライカズホです! 今回は『有酸素運動をする必要性』です。 「有酸素運動」をすることで得られるメリット ・脂肪燃焼効果 ・体力つく ・骨密度が上がる ・老廃物の除去 ・気分スッキリ などなどです! 『脂肪燃焼効果』とは 運動中に酸...